公演予定

 

BLUE TEXT朗読シアター

~春のひと時の憩いの朗読会~

2025年 5月24日(土) 開演14:00 (開場13:40)

会場 : 横浜市開港記念会館 9号室

 

【第一部】・・・朗読・・・本格的な朗読をお楽しみ下さい!

「柿」 作:夏目漱石        朗読:石原喜美子…明治の子ども、二人の喧嘩が山場です

「赤とんぼ」作:新美南吉      朗読:稲冨真由美…どこか懐かしくせつないお話です

「犬と人と花」作:小川未明     朗読:秋山恭子…昔々から巡り巡るものたち

「めくらぶどうと虹」作:宮沢賢治  朗読:加藤瑞恵…みくらぶどうとは野葡萄の俗称です

「手袋を買いに」作:新美南吉    朗読:秋山佳子…人間の町へ行かせる子狐を持つ母の思い

「手袋を買いに」作:新美南吉    朗読:田中美里子…果たして手袋を買いに行くのは・・・

【幕間のひと時】筑前琵琶 演奏・・・5月の和歌に乗せて  演奏:湖鳥  指導:室井三紀

【第二部】・・・「朗読落語芝居」・・・落語「長屋の花見」より

家賃を滞納している店子たちが、大家さんに連れられてお花見に!!!

このお花見は大変だぁ~!   さて、どうなる?

出演:秋山恭子・秋山佳子・石原喜美子・稲冨真由美・加藤瑞恵・田中美里子・畑圭之助

 

↓↓↓ 終了しました。ご来場、ありがとうございました。

2024年11月23日  開演14:00 (開場13:40)

第一部「めくるめく朗読の世界

「糸」 作:柴崎友香  朗読:石原喜美子

「注射」 作:森茉莉  朗読:秋山恭子

「晴れた空の下で」 作:江國香織  朗読:加藤瑞恵

「夢十夜より…第三夜」 作:夏目漱石  朗読:秋山佳子

「蝉」「1つのメルヘン」作:中原中也 朗読:稲冨真由美・田中美里子

第二部「朗読落語芝居」・・・落語「近日息子」より

「これからの世の中てぇものは、先へ先へまわって考えなくちゃいけねぇ!」

父にそう言われて、ちょっとズレた息子がまわった先には…!?

抱腹絶倒!請け合います!  BLUE TEXTメンバーの演技がキラリと光る!


 

↓↓終了しました。 ご観覧ありがとうございました。

横浜トリエンナーレ応援プログラム 朗読劇公演    入場無料です!!

朗読シアター「ゴースト、ここに生きている」

日時:2024年 5月11日(土) 開場:13:40 開演:14:00

会場:横浜山手西洋館 「エリスマン邸 地下ホール」

物語は…、気付いたら幽霊になっていた!幽霊になってみると、幽霊って生きづらい!そんな悩みを抱えた3人姉妹のゴースト、ユウとレイとサン。 彼女たちと暮らている吟子。 傾きかけたスーパー「得々マーケット」の店長の得子。 そして、年老いた農耕馬のウメ子。 ある日、ゴーストたちと吟子は「得々マーケット」のお惣菜祭りへと出かけることに。 お惣菜祭りは、「得々マーケット」の起死回生策として得子が企画したものだった。 お惣菜祭りの滑り出しは順調?であったが、ユウ・レイ・サンの姿がスマホに映ってしまったことで大変なことに!                 

登場人物たちが繰り広げる、ドタバタコメディです。

第二部 朗読 「小泉八雲の世界」

ムジナ(詠み人:BLUE TEXT メンバー)

他(近日中に公開いたします)

 

楽しい朗読劇と、シリアスな朗読をお楽しみ下さい!

出演:BLUE TEXTメンバー

秋山恭子・石原喜美子・稲冨真由美・加藤瑞恵・田中美里子 

指導・演出:畑 圭之助

脚本:橘アリィー  筑前琵琶:湖鳥

 

↓↓終了いたしました。 ご来場ありがとうございました!

2023年12月23日 『BLUE TEXT クリスマス朗読会』

14時 開演(15時 終演予定)

会場:産業貿易センタービル4階 横浜中区社会福祉協議会 研修室(山下町2番地)

入場無料です。 お気軽にお立ち寄り下さいませ!

年末のひと時を、朗読でちょっと一息ついてみてはいかがでしょうか。